2011/03/16

できるトコロから。




月曜日、茨城の実家(日立市)に、水と食料を届けに行って来ました。

昼間は車も大混雑していると思い、持って行く物を買い出しに行く事にしましたが、困った事に、ポリタンクが何処にも売ってなくて、自分がキャンプの時に使っている物で我慢。

当然、水も売ってなくて、こちらも断念。。。心理的に買い貯めしたいのもわかりますが、断水してない地域の人は、買い控えして欲しいなと・・・


ガソリンも買えない状況です。一週間程度で供給が回復して来る見込みらしいので、電車も動いているし、極力乗らない様にして、普通に買える様になるまでは、控えるつもりです。


実家は、屋根の瓦が少し壊れたのと、本棚の本が、すべて落ちた程度で、怪我も無く済みました。幸いにも、畳を変えた際に、タンスや本棚を地震対策の金具で留めておいたらしいので、家具は倒れる事なく済みました。地震対策、大事ですね。

月曜の夜に、電気は通りましたが、ガスと水道は、まだ通っていません。それでも、岩手や宮城、福島の人達に比べれば・・・


実家には、70過ぎの母と、半月前に、肺がんの手術をして、3分の1の肺を摘出されたばかりの兄と言う、なんとも頼りないコンビ!笑えないですが・・・(笑)。

原発の心配も、まだまだ続きそうですが、母親には、『あと20年の寿命が10年になっても、たいした事ねーだろ』と言っておきました(笑)、兄貴は『俺も、検査々で毎日レントゲンを何十枚と撮って被爆してるからな、何ともねーよ!』と頼もしい?発言(笑)。さすが数ヶ月前に死を意識した人間の発言は、一味違います(苦)。何か動くたびに、痛そうに顔をしかめていましたが(苦)・・・


友人の家は半壊してしまいましたが、幸いに怪我をした人も無く済んだので良かったです。

通常生活に戻るまでには、まだまだ時間がかかると思いますが、早く、みんなが笑顔になれるよう、節電する、買貯めをしない、無駄なガソリンを使わないなど、自分が出来る所から、やって行きたいと思います。

通信網も、まだまだ整備されて無いとは思いますが、電話も、だいぶ繋がる様になって来ました。何かしたくても、何も出来ない状況ですが、声の応援だけでも、弱っている人達には励みになると思います。家族や友人が被災していたりしている人は、是非、声の応援をしてあげて下さい。親も、生意気な息子の応援よりも、こっちの応援の方が、元気が出たみたいです(笑)。





PESCAは明日から営業致します。少しでも被災地の役に立てるよう、節電しながら営業したいと思います。御迷惑を掛けるとは思いますが、宜しくお願い致します。




そして、被災地に、日本に、世界に、穏やかな日々が、一日でも早く戻る事を祈りたいと思います。



Fairground Attraction / Allelujah


西に向かう道路の灯りが連なっている
百万もの車が家路を急ぐ
アイスクリーム屋の車はピカピカのベルのマークをしまい込んだ
冬はもう遠くない


あなたを毎日見ているわ
この道をあなたが歩くのを私はみつめている
会議場の階段で私たちはすれ違うけれど
恥ずかしくて声がかけられない


だけどあなたの微笑みは 愛を祈る祈りだわ
そしてあなたの心は 高く飛ぼうと伸びた凧よ
ハレルヤ 私はここよ
今夜 弦を奏でましょう


そうね 8時にあの角で私と出会って
ここを抜け出しましょう
そしてキス それは百万回のキスのうち最初のもの
それから過去は吹き飛ばすのよ


だってあなたの微笑みは 愛に祈る者の祈り
そしてあなたの心は 高く飛ぼうと伸びた凧よ
ハレルヤ 私はここよ
今夜は 弦を奏でましょう


そう、あなたの微笑みは 愛に祈る者の祈り
そしてあなたの心は 高く飛ぼうと伸びた凧よ
ハレルヤ 私はここよ
今夜弦を奏でましょう


そして百万回のなかで最初のキスを・・・





このブログを読んで、どんな小さな事でも良いので、何かしらのアクションを起こしてもらえれば、幸いです。


鈴木 智史